1067ミリ線区

当時の鉄道ファン誌の連載に「電車を訪ねて」というシリーズがあり、伊賀線に味わい深い旧型車がいることを知って早速訪問しました。床下のトラス棒が嬉しい伊賀線オリジナルの5186号です。

伊賀線上林駅付近

1975年7月7日

元伊勢電のモニ5202号です。荷物室ドアを開け放して通学の高校生が乗っているのはローカル線写真のお約束ですね。

伊賀線上林駅付近

1975年7月7日

元信貴山電鉄の勾配用電車だった5252号。5251とペアで朝夕の混雑時に使われていました。Rの付いた大きな2段窓が優雅です。

伊賀線上野市駅

1975年7月7日

上野市構内に留置中の電気機関車デ61形63号(右)とデ1形8号(左)。8は当線オリジナル、63は南大阪線からの転入です。

伊賀線上野市駅

1975年7月7日

元伊勢電のTと元大鉄のMのペアを二つ背中合わせにした養老線の4連。この頃の養老線はまさに寄せ集めという感じでした。

養老線桑名、播磨間

1978年5月

養老線で貨物列車を牽いていたデ11形12号。伊勢電がイギリスEE社から輸入した機関車です。

桑名駅

1978年5月

日本初の20m級電動車で南大阪線のヌシ、元大鉄6601系が同線で健在でした。

橿原神宮付近

1973年3月

上の編成が終点で折り返し準備をしているところ。反対側の制御車です。

橿原神宮付近

1973年3月