白河の関を越えて陸奥の地に足を踏み入れたのは昭和49年20歳の時と遅くなりました。その後は各地を訪ねましたが、国鉄線は車両に変化が少ないせいか積極的に撮影をしていません。ここでは「何かのついで」に写した写真を集めてご覧いただきます。テーマごとにまとまった写真があるものは別にコンテンツがありますので合わせてご覧下さい。
1975年8月28日、1977年3月9日、1977年8月20日、1980年8月中旬撮影
2010年2月14日製作

写真をクリックすると新規ウィンドウで大きな写真が開きます。

閉じる時はお使いのブラウザーの「閉じる」ボタンをお使い下さい。

弘南鉄道大鰐線撮影のついでに写した下り「日本海」です。この時期、東海道山陽線以外のブルートレインにはヘッドマークが省略されていました。奥羽本線大鰐、石川間

昭和50年8月28日撮影

同じときに写した上り普通列車です。奥羽本線大鰐、石川間

昭和50年8月28日撮影

これも同じ時の撮影です。上り急行は「千秋」でしょうか。奥羽本線大鰐、石川間

昭和50年8月28日撮影

最後の学割利用旅行の際の撮影です。夜行の「ばんだい」で到着した早朝の会津若松駅の情景です。前方の蒸気はもちろんSLではなく、DEのSGです。

昭和52年3月9日撮影

朝の列車で日中線熱塩まで往復しました。終点熱塩駅で機回し中の情景です。

昭和52年3月9日撮影

再び弘南鉄道大鰐線撮影の際に写した奥羽本線上り貨物列車です。奥羽本線大鰐、石川間

昭和52年8月20日撮影

同じ日、弘南鉄道弘南線を撮影し黒石から黒石線で到着した川部駅の情景です。左のキハ22に乗って来ました。側線の貨車やホーム上のリヤカーなど懐かしい国鉄駅の情景です。川部駅

昭和52年8月20日撮影

弘前駅に停車中の上り列車から見た下り列車の到着シーンです。弘前駅

昭和52年8月20日撮影

同期入社の友人(非鉄)と青森県を車で回った時、通りがかりに写した花輪線の列車です。撮影場所はよくわかりません。花輪線

昭和55年8月中旬撮影

同じドライブ旅行の時に写した津軽線の列車です。蟹田から山中に入った辺りと記憶していますが判然としません。それにしてもこの塗色は写欲を削がれます。津軽線

昭和55年8月中旬撮影